2014年6月30日月曜日

今日のレシピ バター醤油飯

バター醤油飯にラーメン。

バター醤油飯って言ってもチャーハンなんだけどね。
バターはないのでマーガリンを入れた。
玉ねぎとウインナーのシンプルチャーハンだけど、念入りにフライパン振って良い感じにできた。



ご馳走様でした。
感謝!

予想通り、今日のお仕事は遅かった。
明日はもっと遅くなる予定。

明日で誕生月の7月に突中。
ってことは51歳もそうすぐってこと?
ひょえ~~~
と同時にブログ初めてもうすぐ1年になるってこと。

良く続いたね~、えらいね~、もう三日坊主なんかじゃないよね~
って自分を褒めてあげよう!

2014年6月29日日曜日

今日のレシピ 焼きナスとソーメンの生姜醤油がけ

焼きナスとソーメンの生姜醤油がけに、お茶漬け。

今日はあっさりと、、、
最後のナス2本を焼いて焼きナスに。
ついでにソーメンを一束。


お茶漬けはかなり久しぶり。
のり茶漬けに梅茶漬けを半分、トッピングに塩昆布。


ご馳走様でした。
感謝!

距離は稼げなかったが、久しぶりに自転車に乗った。
行きは陸路で鹿屋、帰りは時間なかったので桜島フェリー。
鹿屋体育大学から桜島まで、火山灰がひどくてサングラスかけてても、目がしゅぱしゅぱ。

そろそろすね毛、剃る季節になってきましたよ(ちょっと遅いけど、、、

2014年6月27日金曜日

今日のレシピ 野菜の天丼

野菜の天丼に、ピーマン・ウインナー・卵のバター醤油炒め、昨日のメンチカツ、一味冷ややっこ。

今日もなすとかぼちゃとピーマンの消費。
材料をカット。
天丼の野菜が多すぎるけど、どんぶり二杯分食べるんでこんなもんか?
朝、昼は基本食べないんでね(今日は朝作った食パン食べたけど、、、


強力粉が残っているので、片栗粉を入れてごまかして、衣に材料は揚げる前にしっかり冷やして、こんな感じ。
ピーマンが意外に衣ののりが悪く難しい。


天丼のたれは、みりんたっぷりに醤油、砂糖、顆粒のだしの素。
少し甘すぎたので、後から水を足した。
天丼の出来上がりがこれ。
なかなか天丼の雰囲気出てます。


ピーマン・ウインナー・卵のバター醤油炒めは、卵をスクランブルしてさっと皿に取り上げて、ウインナーを弱火でじっくり炒めてから、ピーマン投入。
塩コショウ、顆粒のだしの素で味付けして、最後にバター(マーガリンだけど)と醤油でちゃちゃっと合わせる。
昨日のメンチカツはレンジでチン。


一味冷ややっこ。


う~ん、天丼は想像したよりおいしかった。
でも、食べ過ぎ、、、

ご馳走様でした。
感謝!

今日の帰路はどんぴしゃどしゃ降り。
新川も大分増水していた。


道路も水たまりだらけなんで、靴の中まで浸水。
こんだけ振る場合は、スクーター通勤のほうが良いかも?

明日は雨でも自転車乗る予定だけど、出発の時だけは小雨以下であって欲しい。
走り出して身体が暖まってからは、どしゃ降りでも違和感ないんだけど、走り出しがどしゃ振りだけは勘弁願いたい。

2014年6月26日木曜日

今日のレシピ キャベツたっぷりメンチカツ

キャベツたっぷりメンチカツに、味噌汁、ご飯。

紫キャベツがなかなか減らないので、このキャベツを使ってメンチカツを作ってみた。
メンチカツと言えば玉ねぎが一般的だけど、キャベツ入りのメンチカツを以前食べたことがあり、おいしかった記憶がある。

参考にしたレシピはキャベツをミンチの1.5倍使って作るメンチカツと言うよりはミンチがキャベツのつなぎになるキャベツカツ的メンチカツ。
1.5倍までは行かなかったけど、1.2倍くらいはキャベツを入れてみた。
写真のキャベツの状態は塩を振って水分を絞った状態。
玉子は黄身のみ白身は味噌汁へ。


あと食パンを千切って入れて、塩コショウして白くなるまで念入りにコネコネ。
すごく柔らかくて衣を付けるのに苦労したけど、出来上がりはまずまず。
低温気味にじっくり揚げた。


揚がるに従って、ふっくらと膨らんで良い感じ。
パン粉があまり付かなかったので、色合いはイマイチだけど。
ウスターソース、ケチャップ、マヨネーズを混ぜて、オーロラソースで食べた。
熱々は激ウマでした!


味噌汁にはかぼちゃとなす。
こちらは煮過ぎて失敗。



キャベツたっぷりメンチカツ、おいしかったので今度は普通のキャベツで作ろう。

ご馳走様でした。
感謝!

2014年6月25日水曜日

今日のレシピ 夏野菜カレー

夏野菜カレーに、ラーメン。

カレーと言えばじゃがいも、人参、玉ねぎが定番だが、かぼちゃとなすを消費したいので、調べてみるとあるある、、、

かぼちゃ、なす、ピーマンとウィンナーを二本ほど入れた夏野菜カレー。
今日は一緒に煮ちゃえと入れたので、野菜がルーに溶け込み過ぎだけど、次回は見た目良く形を残した夏野菜カレーにしてみよう。

もう一品作る予定だったけど、カレーを作り過ぎたので、代わりにラーメンにしておいた。


かぼちゃを使ったカレー、、、
全然ありです。
と言うかじゃがいも、人参、玉ねぎの組み合わせより、おいしいかも?

ご馳走様でした。
感謝!

2014年6月24日火曜日

今日のレシピ 麻婆なす、ピーマンの肉詰め

麻婆なすに、ピーマンの肉詰め、ご飯。

なすとピーマンがたくさん買ってあるので、これを消化。
なすは素揚げしたかったけど、ピーマンの肉詰めからたくさん油が出てきたので、これで炒めた。


ピーマンの肉詰めには、紫キャベツを入れてみた。
もっと大量に入れたほうが良さそう。


今年の夏は休日出勤が多くなりそうな気配、、、
年始から既に去年出た大会が、休日出勤日と見事に三つ被ったので、今年は諦めてるけどね。

ご馳走様でした。
感謝!

2014年6月23日月曜日

今日のレシピ 昨日のかぼちゃで今日はちゃちゃっと

かぼちゃの煮物に、ラーメン、納豆、ご飯。


今日は小食。
昨日のかぼちゃの煮物に、納豆の買い置きがあったので、あとはラーメンで。

ご馳走様でした。
感謝!

2014年6月22日日曜日

今日のレシピ なすとトマトソースのパスタ、かぼちゃの煮物

なすとトマトソースのパスタに、サラダ。

今日も朝から雨なんで、お昼にトマトの缶詰からトマトソースを作ってみた。

どこのでも良いんだけど、金曜日にイオンに寄ったときに買ってきたトマト缶。
ウリのような形と普通のトマトの形の二種類があるけど、若干こちらのウリタイプのほうが安い。
1缶大体80円。


でっ、これをボールに出して果肉を手で潰し、塩少々で量が半分くらいになるまで煮詰めると、こんな感じに。
もう少し水分を飛ばしたほうが良いような気もするけど、濃厚なトマトの味がする。
トマトソースに玉ネギなんかを入れるのもあるけど、こちらのシンプルなトマトソースのほうが、色んな料理に応用できて良いんじゃないだろうか?


パスタの具材はなすがメインで玉ねぎを少々とシンプルなパスタに。
思い切ってケイパー(ケッパーとも言うらしい)を買ってきたので、塩味のアクセントに少し使用。
でも業務スーパーには三種類もケイパーが置いてあって、どれもこれより安いのに後で気付く(残念


作ったトマトソースの半量を使用しての出来上がりがこちら。
オリーブオイルは3工程で入れてある。
イタリアンパセリなんてないので、普通のパセリで。
パルメザンチーズは入れてある。
チーズを入れるとコクがでるのでちょっと外せない。

なかなか本格チックなお味で、おいしいです。
だけど、お店のお味にはやはり適わない。


かぼちゃの煮物に、オムレツ。

かぼちゃの煮物は、醤油、お酒、みりん、砂糖を同量づつ使って煮るレシピを参考に。
自分は皮の部分があまり好きではないので若干剥いた。
イメージではホクホクにしたかったが、水分が多すぎたせいか、柔らかくなって身の部分が水分を含み過ぎてしまった。
ホクホク気味にしたいんだけど、お味は十分おいしかったです。


オムレツにはもやし、ピーマン、鶏ムネ肉を入れてある。
ムネ肉はパサつかないように片栗粉をまぶしてね。


ご馳走様でした。
感謝!

2014年6月21日土曜日

今日のレシピ 野菜の天ぷら

野菜の天ぷらに、ご飯。

今日はマジで一日中雨、、、
今日は天ぷらをしてみようと決めていたので、足りない野菜を買出しに。
新川がかなり増水しているのを、久しぶりに見た。

野菜はなすとかぼちゃとピーマンのみ。
薄力粉がなくて強力粉で作ったけど、なんとかなるだろうとね。

強力粉には卵、水、片栗粉も少量入れて、ベーキングパウダーも少し。
粉はざっくり混ぜて、野菜と一緒に冷蔵庫でしばらく冷やしてみた。

まずまずの揚がり具合だけど、最後のほうで衣が足りなくなって、温度が上がったせいか若干べちゃついてきた。

途中で衣の温度を下げて、粉も加えたほうが良いかも?


ご馳走様でした。
感謝!

こちらは朝食と、お昼。
レンジのオーブン皿がどっか行っちゃって、パンがなかなか焼けない、、、
オーブン皿を探さねば。



2014年6月20日金曜日

今日のレシピ 鶏肉となすのスタミナ炒め

鶏肉となすのスタミナ炒めに、味噌汁、ご飯。

鶏ムネ肉となすを使った料理で、NHKのみんなのきょうの料理にベストなレシピを見つけた。
なすの下ごしらえのヒントがあって、とても参考になった。
そのレシピはこちらをクリック!

にんにくをたくさん使ってにんにくみそを使う。
淡泊なムネ肉も醤油・片栗粉・サラダ油で、しっかり味が付いてくれる。
今回は手順どおりに作って、バッチリでした。


味噌汁は厚揚げと小松菜で。


ご馳走様でした。
感謝!

2014年6月19日木曜日

今日のレシピ から揚げは二度、三度揚げで・・・

鶏胸肉のから揚げに、紫キャベツのコンソメスープ、一味冷ややっこ、ご飯。

鶏のから揚げはいつも市販のから揚げ粉を使っていたけど、今回衣作りに初挑戦。
から揚げと言えば、モモ肉がうまいんだけど、安いムネ肉で、ジューシーに出来ないものか?
から揚げに関しては、これが永遠のマイテーマ。

醤油、お酒、みりん、生姜、塩、胡椒で下味を付ける。
問題の衣は、卵を溶いて、片栗粉のみでやってみた。
片栗粉の分量が、イマイチ分からなかったけど、、、

高温で20秒ほど揚げては、油から取り出し、鶏肉に余熱を入れる間に、一旦下がった油の温度を上げる。
これを三度ほど繰り返して、最後の色付け、、、
火が通りやすいように、裂き切りしてあるので、もう少し手前で、火から上げても良かった感じ。

市販のから揚げ粉なんて、必要ないじゃん、と思えるうまさ。
パサつきやすいムネ肉も、ジューシー感が残っている。


紫キャベツを初めて買ってみた。
普通のキャベツより重さがある。
でも煮てしまうと色が落ちるのね、、、


それと一味冷ややっこ。
今回は最後に一味をかけたけど、ちょっとかけ過ぎ、、、


昨日は、お久しぶりの飲み会。
最近出来た無苦庵というお店に行った。
写真撮るつもりが、すっかり忘れてしまっていた。

帰って来て、ホットケーキ(大)をフライパンで焼いた。
こんだけデカいと均一に焼き色を付けるのは難しい。
それでもまあまあ合格か?


ご馳走様でした。
感謝!

2014年6月17日火曜日

今日のレシピ 焼きナスの生姜醤油がけ

焼きナスの生姜醤油がけに、小松菜・ピーマン・もやし・厚揚げのナムル、一味冷ややっこ、ご飯。

焼きナスが安く出ないかと日々チェックしていたのだが、本日めでたくお出ましとなった。
小ぶりで若干曲りの強いナスのお徳用をゲット。
これでレシピの予定がコロッと変わる。
と同時に、しばらくおナスがレシピに登場する予感?

焼きナスは縦半分に切り、皮に斜めに切込みを入れ、水に浸してあくを抜く。
塩をまぶして揉んで、しばらく放置し、水洗いして水切り。

サラダ油で皮面からこんがり焼いて、裏に反してしんなりするまで火を通す。

余分な油と水分をフライパンから出して、合わせて置いた生姜、醤油、砂糖(みりんの代わり)をかけて、沸騰したら盛り付け。

ご飯が何倍でもいけちゃうおいしさでした。
若干変えたけど、もとレシピに感謝!


ピーマンが大量にあるので、昨日のもやしと合わせてナムルに。
お肉系がないので、大好きな厚揚げにご登場願う。
厚揚げは余分な油を取って、野菜は個別に適度の加減(歯ごたえ残し気味)で湯がいたものを、アジ塩、出しの素、薄口醤油、ごま油であえただけ。

各種ナムルのアレンジ版。これだけなのに、なかなかうまい。


冷ややっこには、たまには一味でも。
酒のつまみに良い感じ。
でも一味が醤油で偏って、見た目がなんだか変?
醤油の後に一味が良いかも。


ご馳走様でした。
感謝!

2014年6月16日月曜日

今日のレシピ ソーミンチャンプルー

沖縄料理 ソーミンチャンプルーに、とろろ昆布のお吸い物、ご飯。

沖縄のことばでソーミンはそうめん、チャンプルーは炒める。
以前作ったことがあるが、今回はまじめに作ってみた。
実家から手延そうめんを頂いてきたので、これをひと煮立ちでザルに上げ、よ~く水洗いして余分なぬめりを取って、水切りする。
以前作った時は、そうめんをかなり煮てしまっていたけど、煮るのはほんの10秒ほどで良いらしい。

ツナ缶の油をかけて、まんべんなく油をそうめんに馴染ませてしばらく放置。


これに合う代表的なお野菜はニラか長ネギらしいが、今回は有り合わせのお野菜で。
普通はにんにくにとうがらしは使わないのだが、そこは自分流にした。


サラダ油に低温でにんにくの香りを移し、とうがらしを投入。
人参、ピーマン、もやしの順に炒めて、塩を少々。
そうめんを入れると同時に、溶いておいた中華スープの素を入れて、具合と合わせ、鍋を振りながら炒める。
鍋肌に醤油少々と、最後にごま油を香りづけに少量振って、盛り合わせ。


こちらが完成図。
お吸い物には乾燥わかめととろろ昆布を入れてあるが、醤油が多すぎたのでちょっと失敗。
ソーミンチャンプルーは、まじめに作っただけに、星三つの合格!


ご馳走様でした。
感謝!

番外編) にんにくの保存方法

以前にんにくの皮をむいて冷凍保存をしていたのだが、長期保存できるのは良いんだけど、生にんにくの良さが失われてしまう。
特にスライスして使いたいときにだ。

そこで調べた方法で保存してみることにした。
にんにくの皮をむくまでは一緒だが、根っこの部分を切ってしまう。
真ん中に根の部分が見えているが、ここが腐って劣化が早まるらしい。
このままタッパーに入れて冷蔵庫に入れておくと、しばらくすると根の部分が成長し、伸びてくるらしい。
その時点で根の部分を抜き取ると、さらに保存が効くとのこと。


タッパーに入れて冷蔵庫で保存。
根が伸びてくるのが楽しみ?


今日のレシピはまじめに書いてしまった。
タイトルもテーマや料理の名前に変えていこうと思う。

2014年6月13日金曜日

今日のレシピ(2014/06/13

ミートコロッケに、ラーメン、ご飯。

 

冷凍コロッケを買ってみた。
冷凍コロッケには、中身が全部油に溶け出した、、、
と言う、苦~い、悲し~い、思い出がある。

自分で買って揚げるのは、それ以来のこと。

でっ、やっぱりちょっと溶け出して、全然イメージしたコロッケに揚がらないよ~。
あの時を鮮明に思い出してしまった。

どうすれば冷凍コロッケをうまく揚げられるのか?
調べてみた(遅いっ

・油多めか、コロッケ少な目で高温で揚げ、返したら余熱で揚げるくらいが良い。
・電子レンジでチンして常温に戻してから、高温でサクッと揚げる。

のが良いらしい(汗

次回、リベンジです。

じゃがいもを茹でて小松菜と一緒にバター醤油で炒めたのはうまかった。
バターじゃなくてマーガリンだけどね、、、

ご馳走様でした。
感謝!


2014年6月12日木曜日

今日のレシピ(2014/06/12

餡かけ焼きちゃんぽんに、ご飯。



ちゃんぽん麺は二玉。
もやし一袋、ニラ一束使って野菜たっぷりの餡かけに、、、

ご馳走様でした。
感謝!

2014年6月11日水曜日

今日のレシピ(2014/06/11

焼きそばに、冷ややっこ、納豆、ご飯。


甜麺醤(テンメンジャン)を買いに行ったら、すっごく大きいのしかなかった。
小さいのを別のスーパーで見つけたけど、定価でコスパが悪い、、、

なので、今日はちゃちゃっとこれになった。
甜麺醤が手に入ったら、別のものを作る予定だったんだけどね。

ご馳走様でした。
感謝!

2014年6月10日火曜日

今日のレシピ(2014/06/10

豚カツに、チャーハン。



お腹一杯、、、

ご馳走様でした。
感謝!

2014年6月9日月曜日

今日のレシピ(2014/06/09

ペペノンチーノ、野菜炒め、焼きミルクパン。



ペペノンチーノは、ちゃちゃっとやり過ぎた。
もっと丁寧に作らないと。
にんにくの香りだし、、、
塩加減の調整、、、
どれも適当過ぎでした(汗

トマトがあるので、野菜炒めのほうにイン。
量多すぎ、、、

これにミルクパンで焼いた。
写してないけどね。

ご馳走様でした。
感謝!